ブログ

  1. 息子とのキャッチボール

    2月15日初めてゴルフ場でやってるコンペで商品をもらいました。コンペといってもクラブ競技ではなく、1000円払って誰でも参加できるやつです。今まで何回か参加したのに何も商品がなく、どうもあれはいんちきくさいと思っていたさなかでした。

  2. アメリカ展示会

    2月9日2月1日からアメリカのラスベガスで行われた展示会Surfaces2009にWAKEIグループで出展してきました。今年で2回目になり、今回は岐阜県に加え多治見市からも補助していただき、多くの皆様のおかげで大きな収穫を得ることができました。

  3. 1月の読書

    1月31日昨年は念願の100冊を達成できました。今年も100冊を目指します。中でも10冊は昨年読んだ本の読み直し(熟読)を行います。しかし今月はまだ気合が入っておりません。昨日までまだ2冊、今日(31日)で帳尻を合わせに2冊読み1月を4冊とします。

  4. 超激務

    今週は超激務?でした。日曜日から倫理法人会の富士研修所で2泊3日の研修。二晩酒を抜き、感謝について深く考える機会を得ました。生きていることに感謝、両親に感謝、すべての人やモノに感謝。

  5. 小宮一慶先生セミナー

    1月25日昨日PAL研究会が主催する小宮一慶先生のセミナーを受けました。これはすごい企画です。狙いは「小宮先生を仲間数人で独占しよう」というものでした。具体的には限定15名、参加費7万円です。内容は3時間研修+懇親会私としては初めての高額なセミナーのため気合を入れて参加しました。

  6. 第2回林家経営会議

    2009年社長ブログ第1号です。今年は、定期的にブログを書くことにしました。基本的に毎週土曜日の予定です。お正月休みもあっという間に過ぎ、もう普通の生活に戻っています。

  7. 12月の読書

    今は12月31日PM4時30分です。たった今、今年度目標の100冊目の本を読み終わりました。読書嫌いな自分としては、快挙であります。また大きな自信となりました。

  8. 地域資源活用事業計画認定

    12月24日経済産業省の「地域資源活用事業」に当社のバルーンストーンが認定されました。岐阜県内では6件でした。新しい技術の活用と、商品の市場性が評価された結果です。

  9. 例の会忘年会

    12月20,21日に「例の会」(タイル関係のメンバー)8人で佐渡島へ忘年会に出かけました。到着までおよそ11時間も掛かり、超ハードな旅でした。初めての佐渡島は疑問がいっぱいでした。

  10. 11月の読書

    今年も余すところ1ヶ月となりました。今年の初め、1年間で100冊の本を読むと計画して、自分への挑戦を始めました。今月の読書冊数は13冊。1月から数えて88冊。あと1ヶ月で12冊です。思いは実現する。人は思ったようになる。

  11. 展示会を終えて

    お疲れ様でした。。昨日ジャパンホームショーも終了し、本日荷物を2t車に積んで帰ってきました。今回もまた、顧客創造、新商品のヒント、消費者に近づく方法等多くの収穫を得ることができました。

  12. ジャパンホームショー開幕

    本日(11月12日)より東京ビッグサイトでジャパンホームショーが開催されます。当社は今年も出展しており、昨日ブース装飾の確認に行ってきました。今年のテーマは「照明とタイルのコラボレーション」です。タイルの素材感を照明で引き立たせ、雰囲気ある室内空間の提案するための展示をしております。

  13. 10月の読書

    あっという間に10月も終わりです。変化の激しい1ヶ月でした。朝の読書の時間(4時30分~5時30分)もいよいよ寒くなってきました。もう少しで冬の到来のようです。さて今月の読書数は9冊です。1月から数えて75冊。あと2ヶ月で25冊です。

  14. ゴルフの調子

    10月19日(日)SMC強運のブログでおなじみの、会計事務所SMC税理士法人のゴルフコンペに参加しました。結果は、なんと優勝。

  15. アートを鑑る、アートに学ぶ

    瑞浪土岐準倫理法人会のモーニングセミナーで中京高等学校の和田教頭先生から絵画の鑑賞について教えていただきました。葛飾北斎、モネ、セザンヌそして先生の作品「CROSS]その鑑賞のポイントと、時代背景について実に分かりやすく教えていただき、絵画鑑賞が楽しみになりました。

  16. 事業計画中間報告会

    10月18日(土)平成20年度事業計画の中間報告会をケーブルテレビ可児の会議室を使い開催しました。前半の実績は予想をはるかに超え、非常に厳しいものでした。

  17. 丹羽宇一郎さんの話し

    10月17日、東濃信用金庫が主催したセミナーで伊藤忠商事の丹羽宇一郎会長の話を聞くことができました。具体的な数値を揚げて、淡々と話す内容や時に自分の会社を立て直した経験から話す内容は、学者や政治家では学ぶことのできない、説得力のある話でありました。

  18. 昨日のセッション数145

    S300プロジェクトで1日のセッション数300を目指しております。とりあえず2つの手法を打ったところ、早くも効果が出てきました。今まで平日は100前後であったのが、一昨日が125、昨日は145になりました。この調子で行けば、早い時期に目標は達成するのではないかと思います。

  19. 事業計画中間報告会

    10月18日(土)は我が社の事業計画中間報告会です。4月に立てた計画の半年時点のチェックを行う会議です。半年前の計画を見ると、ずいぶん甘い計画になっております。まさかこんな状況とは、夢にも思っていませんでした。

  20. 1億円の豪邸

    10月12日は、我が家の結婚記念日です。早いもので、あの日からもう23年がたちます。今年はたまたま日曜日でもあり、昔を思い出し、どこかへ出かけて豪華ランチでもと計画していました。しかし特に出かけるあてもなく、結局ハウジングセンターへ家を見に行くことにしました。(我が家は築20年。

  21. うさぎとかめの話

    昨日中津川倫理法人会特別セミナーで大島修治先生の話を聞く機会がありました。講演のテーマ「感謝の人間力」のとおり、厳しい過去を乗り越え、体験から得た感謝の重要性について教えていただくことができ、非常に参考になりました。その中で「うさぎとかめの話」を聞くことができました。

  22. S300プロジェクト

    社内で新しいプロジェクトが立ち上がりました。その名は「Sプロジェクト」です。S、はSessionの頭文字を取っています。セッションとはTNのサイトへのセッション件数、300とは1日の数です。本年度末の3月に1日平均セッション数を300件にする。これがこのプロジェクトの目的です。

  23. タイルメーカーの進むべき道

    経済環境が大きく変化し、今までのモノサシが通用しなくなってきました。今日、SMCグループの曽根さんとTNの進むべき道と、タイルメーカーの将来について話し合いました。

  24. 経営革新計画に係る承認申請

     岐阜県知事 古田肇の名前で昨日「経営革新計画に係る承認通知書」が届きました。これは中小企業庁が行う経営革新支援の一環で、承認された中小企業に対して支援措置として、補助金制度・政府系金融機関による低利融資制度・信用保険の特例・各種税制措置等が利用できるものです。

ITEM

  1. トルテローニ
  2. 馬瀬【まぜ】
  3. 雫 [しずく] 
  4. 帯 [おび]
  5. 式部【しきぶ】
  6. 山水【さんすい】
ページ上部へ戻る