ブログ
10.232008
アートを鑑る、アートに学ぶ
瑞浪土岐準倫理法人会のモーニングセミナーで中京高等学校の和田教頭先生から絵画の鑑賞について教えていただきました。葛飾北斎、モネ、セザンヌそして先生の作品「CROSS]その鑑賞のポイントと、時代背景について実に分かりやすく教えていただき、絵画鑑賞が楽しみになりました。
特にクロード・モネ「印象 日の出」には興味をそそるものがありました。
この作品の名前「印象」から印象派という呼び名が付いたそうです。

この絵を見てフッと私の頭を
ハービーハンコックの処女航海という曲がよぎりました。
ジャケットのイメージはヨットですが、私のイメージは朝日に向かってゆったり船を漕ぎ出す。
そんなイメージを持っていました。感覚的にはこの絵がぴったりです。
勝手な解釈で申し訳ありません。







![帯 [おび] 帯 [おび]](https://www.tn-corporation.com/wp-content/uploads/2022/02/CO_OBI_1200-72x72.jpg)
![大河 [たいが] 大河 [たいが]](https://www.tn-corporation.com/wp-content/uploads/2024/03/CO_TAIGA2_1200-72x72.jpg)

![紫陽花 [あじさい] 紫陽花 [あじさい]](https://www.tn-corporation.com/wp-content/uploads/2025/03/1200_graphite1-min-72x72.jpg)

