ブログ

6月の読書

6月前半はいいペースで量をこなしていきました。
少しいんちきですが、読みやすい本を中心に選んで計画に近づこうと思ったからです。
しかし後半いきなりペースダウンしてしまいました。
結局7冊・・・苦しいですねー。
半年経過して40冊。
目標達成率80%です。
この状況を打破するには自分で時間を作るしかないようです。
現在私は毎朝4時半から1時間の読書を日課にしています。
しかし朝の時間にスケジュールが入ったり、前の日に飲みすぎたりすると一気にペースが落ちます。
残された時間は昼休みか寝る前しかありません。
計画に追いつくまで生活習慣を少し変えることとします。
さて6月の読書、内容は以下のとおりです。
1.鏡の法則   野口嘉則
  涙なくしては読めません。
  「現実に起きる出来事は、ひとつの結果です。
   結果には必ず原因があり、
   その原因は、あなたの心にあるのです。
   つまり、あなたの人生の現実は、
   あなたの心を映し出した鏡だと
   思ってもらうと良いと思います。」
   本文より
2.3つの真実  野口嘉則
3.「そ・わ・か」の法則  小林正観
  

「そ・わ・か」の法則 「そ・わ・か」の法則
(2007/04/17)
小林 正観

商品詳細を見る

  そ=そうじ
  わ=わらい
  か=かんしゃ
  この本を読んでから、毎朝ありがとうを100回言うことにしています。
  人間の脳は正直なもの、無意味にありがとうを唱えると
  勝手に何かありがたいものを探しはじめ、色んなものに感謝し始めるようです。
  今日で約20日間、なんとなくいいような気がします。
  さらに初めて便器に手を突っ込んでトイレ掃除をしました。
  なんとなく感謝の気持ちがわいてきました。
4.流すだけで気運が上昇する魔法のCDブック  大橋智夫
  毎朝「水琴」のCDを流しながら、ありがとうを唱えています
  (あまりにも単純or素直な自分に驚きます)
5.資源戦争が始まった  日高義樹
6.ツキの最強法則  西田文郎
  1万円の本を読んでいるので、それ以上のことはありませんでした。
  しかし人間はいいことも忘れてしまいます。
  つくための方法をいろいろ思い出しました。
7.引き寄せの法則  ウイリアム・W・アトキンソン
   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る